けんぽからのお知らせ

12月2日~「保険証」の新規・再発行の廃止で変わること

2024/11/13

結論からお伝えしますと、現在、保険証をお持ちの方は、あと約1年(2025年12月1日まで)は概ね何もしなくても大丈夫です。しかし、皆様にとって重要なことですのでお伝えします!

健康保険証(被保険者証)の廃止が近づきました。

既にご案内のよう、政府方針により「健康保険証(被保険者証)」が2024年12月2日以降、新規発行および再発行が廃止されます。(実際には11月29日(金)までに手続きが完了したもの)

現在の保険証は、2025年12月1日まで継続利用できますが、廃止にあたっては、「マイナ保険証(マイナンバーカード保険証)」のご利用・移行をお願いします。

すでにマイナ保険証をお持ちの方、利用されている方は、そのままお使い下さい

まだマイナ保険証をご準備されていない方は、2025年12月までにマイナンバーカードの申請・取得・保険証情報の登録をお願いします。

【保険証廃止の要旨】

1.保険証新規発行・再発行2024年12月2日で廃止されます

2.ただし現在の保険証、2025年12月1日まで使用可能です

3.現在、マイナ保険証をお持ちの方、お使いの方は、そのまま継続使用できます

4.2025年12月2日以降は 原則、「マイナ保険証へ移行」していただきます。 

※マイナンバーカード未取得の方のみ、保険証に代わる「資格確認書」を申請により発行します。

 

保険証廃止後(2024年12月2日~)の対応について

A.新規に健康保険組合に加入される方

入社および健康保険組合に加入される方(被扶養者、任意継続加入者を含む)

❶新規に加入される方にマイナ保険証へ登録頂くために「資格情報のお知らせ」を発行します。

❷キャリア入社された方で、前職からマイナ保険証をお持ちの方は、そのままご利用できます。

❸マイナンバーカードを取得されていない方には、「資格確認書(はがき型)」を申請により発行します。マイナ保険証の準備かできるまでお使いいただきます。(有効期限あり)

※「資格確認書」の申請書等は、ホームページに掲載します。

※「資格確認書」の発行はマイナンバーカードを持たれていない方限定です。申請時にマイナンバーカードの発行確認をさせていただきます。

B.グループ会社間での異動(転籍)される方

転籍先の「保険証」は発行しません。上記の「A.新規に健康保健組合に加入される方」と同じ対応になります。

C.現行の「保険証」を紛失された方

「保険証」は再発行はできません。上記の「A.新規に健康保健組合に加入される方」と同じ対応になります。(保険証紛失で「資格確認書」を発行される場合は、手数料がかかります。)

D.退職される方、被扶養者(扶養)を外れる方

オカムラグループを退職される方、被扶養者の扶養を外れる方は、手続き時に保険証を回収します。(2025年12月1日まで)

※被扶養者(ご家族)が就職により、扶養を外れる場合は、これまで新保険証のコピーを添付いただきましたが、代わりに新しい就職先の「資格情報のお知らせ」(コピー)を添付いただきます。

E.「現行保険証の期限」  ~2025年12月1日

現行の保険証は、2025年12月1日までお使いいただけますが、それ以降は、すべての医療機関で、ご利用できません。  ※2025年12月以降は、保険証の回収はしません。

F.「限度額適用認定証」の原則廃止  2024年12月~

マイナ保険証への移行を踏まえ、「限度額適用認定証」の発行を原則廃止します。以降はマイナ保険証で医療機関を受診される際に、受付時に「限度額適用」の承諾をされると認定証が不要で適用されます。なお、マイナンバーカード(マイナ保険証)をお持ちでない方のみ、申請により「限度額適用認定証」を発行します。

現在、保険証をお持ちの方も、早めにマイナ保険証への移行およびご利用をお願いする次第です。期限まで1年以上ありますが、今後の動向をご理解いただきご協力の程、よろしくお願いいたします。

※その他、手続きの詳細は、オカムラグループ健康保険組合のホームページで広報します。

本件に関するお問い合わせ先 :オカムラグループ健康保険組合まで

よろしくお願いいたします。

【マイナンバーカード、イナ保険証に関する情報・参考サイト(外部サイトです)】

マイナンバーカードについて マイナンバーカード総合サイト (kojinbango-card.go.jp)

マイナ保険証について マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省 (mhlw.go.jp)